まっちゃ朝市と町内清掃
2006年09月18日
昨日、台風13号が迫っていましたが、恒例のまっちゃ朝市の開催日でしたので、朝市をおこないました。
他の出店者の方々は、台風が近づいていましたので、閉店なさいましたが、新聞で開催をお知らせしてありましたので、決行しました。
朝6時には、開催場所の江戸時代からの蔵の前には、お客様の行列ができていて、昨年9月とあまり変わらない人出でしたので、オープンしてよかったと思いました。
台風にもかかわらず、朝市にきていただきました皆様本当にありがとうございました。
朝市終了後、昼までの間、社員有志約35名で町内清掃をおこないました。
終了までは、台風の風も待ってくれていた様な具合で、少し雨にも降られましたが、
無事終了。
弁当を配って解散しました。
朝市、町内清掃に参加されました皆様、ご苦労さまでした。
おかげさまで、台風の被害は工場のガラスの割れ、波板スレート破れ、停電程度で済み、安堵しました。
ごみ袋を手に町内清掃に出発!かわいい参加者さんに感謝!
拾ってきたペットボトルを水洗い中です。