工場見学中の麦踏み演技
2006年03月05日
工場内の麦畑の麦がかなり大きくなりました。
甘夏みかんと比べてください。
先週の2月2日木曜日には、
生活協同組合連合会グリーンコープ連合の会員の方々が工場見学に来てくださいました。
私も味噌・醤油のこと、自分(両親)が食事に気を配り、
小学校3年生まで病気がちで長期入院等していたのですが、
今では病気しらずになったこと、
予防接種もしませんが風邪をひいたこともありません。
日本では和食がだんだん、ワキ役になってきたが、
世界的には健康に関心のある人を中心に日本食がブームになってきています。
是非、具沢山の味噌汁を1日1回はご家族の皆様のために作ってください。
等等、話させていただきました。
新鮮な果物・野菜・具沢山の味噌汁は簡単な健康食品です。
本当に日本の食材は素晴らしいと思います。
醤油・味噌だけでなく、豆腐・納豆etc。
昼食時には生協さんの豆腐・こだわりあわせ味噌で作ったわが社の豆腐の味噌漬けや
うちの晩白柚をたべながら談笑することができました。
麦踏みの模範演技までしていただきました事、感謝。
(私たちにとりましても本当に楽しい工場見学でした。)
工場見学ありがとうございました。
麦踏みの模範演技をしていただきました麦畑
さて、先におしらせしておりました晩白柚の応募は、
present@150.60.230.126
までお願いいたします。(2月15日締め切りです)
まだ、応募が少ないので、チャンスは大きいです。
たくさんのご応募おまちいたしております。
『掲載されているプレゼント情報につきましての応募、抽選、発送に伴う個人情報の管理・運用については弊社のプライバシー・ポリシーに基づき実施させていただきます。』
Misohiroさんから晩白柚の皮などうつかうのですか?との質問をいただいていました。
わたしも自分で活用した事はないのですが、以前礼状等に砂糖煮したことや、
晩白柚の皮でつくったマーマレードが美味しかった旨をいただいたことがあります。
具体的な利用法をかけずにすみません。